オタクが走るブログ

オタクが走るブログ

中年のにわかアニメオタクが走るブログ

骨伝導イヤホンOpenMove付けて300km走った結果

去年の12月に骨伝導イヤホン『OPENMOVE』を購入した。

 

主にランニング用に使用。

使用しながら走った距離が300kmを超えたので、全ランナーにオススメするためにブログに書いておきます。

 

 

そもそも骨伝導とは?

骨伝導とは音の振動が骨を導体として直接聴覚神経に伝わる(骨導音)ものである。

引用元 Wikipedia

 

骨伝導イヤホンの大きな特徴は、従来の耳穴に突っ込むタイプのイヤホンではなく、全く『耳穴をふさがない』イヤホンであること。

耳の周辺のこめかみあたりに装着することになるから、全く『耳穴をふさがない』。

個人的には、この『耳穴をふさがない』ことがランナー向けだと思う。

車のエンジン音、自転車のチリンチリン音、など、ランナーが聞き逃すと危険な音を聞き逃しにくくなるのだ。

実際、骨伝導イヤホンで音楽を聴きながらコンビニに行っても、会計時に停止ボタンを押さずに店員さんとの会話が成り立つ。

モチロン音量設定次第だけど。

 

その性能は?

着け心地

着け心地は全くもって自然。

右のこめかみと左のこめかみをパチンと挟む?感じでの装着なのだけど、全くもって自然である。

痛くもなく違和感もなく付けてる事を忘れるくらい。

そして何より、私は耳穴の形がおかしいのか?どんなイヤホンでも走ってたら落ちそうになってたのだ、骨伝導イヤホンではそれは全くない!

だって耳穴の形カンケーないからね!

 

いやー、ノーストレス!ノーストレス!

 

音質

音質はどうなのか?

元々音質に拘らない方だからか?特に可もなく不可もなく?

そもそもランニング中に音質に拘る必要もないと思う。

もし、『俺はランニング中だって音質には拘りがあるぜ!』って音楽通なランナーさんがおられたら、上位相互のコチラでもいいかも?↓

 

その名も『OPENRUN』。ってくらいだから、走りに特化してるのかも?知らんけど。

 

操作性

再生、1曲スキップ、1曲戻し、などは左耳のタップで操作。

電源、音量、充電量確認、などは左耳の物理ボタンで操作。

って感じ。

あ、あと、音声通話の対応とかも左タップかな?使ったことないけど。

充電ケーブルはType-Cで汎用性も抜群。

コンセント周りもスッキリ。

これ、何気に大事よね。

 

音漏れは?

 

私がコレを買う前に一番気にしてたのは

『耳穴をふさがない』って事は、音漏れするんちゃうん?

ってこと。

結論から言うと、音漏れはあります!

けど、気になるほどではなく、少しだけ。

気になるか気にならないかは、個人差があるとは思うけど、少なくとも私は!

密室ではソコソコの音漏れに聞こえるけど、屋外ではほとんど気にならない。

実際、私は以前使ってた『耳穴に突っ込む』オーソドックスタイプのイヤホンと同等の音量で走ってる。

 

 

まとめ

 

防水機能もあって、汗や雨も気にならないから、今の所は大満足なイヤホンです。

ランニング歴7年以上で、ランニング用イヤホンは恐らく10個以上は試したけ結果、ダントツ一番がコレっ。

 

お値段1万円弱。

個人的にはコストパフォーマンスは抜群です!!

 

テレワークとかにもいいかもね?